初心者キャンパーの道具選び クッカー編
どうも熊兎です。
仕事がクソ忙しい中でもキャンプ道具を買い漁っています。
全然キャンプ行く暇ないんですけどね!
土日もほぼずっと出勤していますからね!
いや、そんなことはどうでもいいのです。
今回はクッカー編です。
初心者&ソロ、稀に+嫁さんでしかキャンプに行かない想定なので、そんな大層な装備は必要ありません。
クッカーなんて最低限あればよろしい。
そんなわけで熊兎が買ったのは3点のみ。
1つ目は鍋兼フライパンのクッカーです。
アニメ『ソロキャン』で志摩リンちゃんが使っていた一品です。
最初知らずに買ったんですが、紹介見ていたらそんな記載があったのでアニメ見てみました。確かに使っている・・・!
最近のアニメはリアリティありますね。
この深い方でお湯を沸かし、浅い方で炒め物をするつもりです。
実際はまだお湯沸かす位しか使っていません。
このクッカーには注ぎ口があってそこを気に入って買ったのですが、、、
実際使うとそれほど効果ありませんでした。
しかしフィールドホッパーだけだとテーブル狭すぎ。。。
続いてはメスティンです。
熊兎は米が無いと生きていけない質なので、自動炊飯用に買いました。
一応シーズニングとかやってみましたが、どれだけ効果あるのやら。
メスティンのフッ素加工バージョン出てほしい。
YouTuberは結構自前で加工したりしてますね。
最後、これ普段使いしてます。
燕三条のホットサンドメーカーです。
これめっちゃいいです。使い勝手が良い。
ソーセージ焼いたりお餅焼いたり、普通にホットサンド作ったりと、大活躍。
朝食作るのにベストサイズでお手入れカンタンなので使用頻度高いです。
キャンプグッズって結構普段から使えるものもあったりするんですよね。
椅子なんかはハイキングや登山でも持って行って山頂で休憩したり。
さて、どんどん道具が揃ってきましたね。
大物はまだですが、これから買っていこうと思います。
いくらかかるんだー!
コメント
コメントを投稿